サンタエコ医療®

薬に頼らない身体づくりを目指す

患者さまの負担を減らすため、できるだけ薬を使わないこと。それがさいきじんクリニックの目指す治療方針です。

まずは病気と向き合う

病気の治療に必要なのは「自分で治そう」という意志です。まずは勇気を出して病気であるという事実を受け入れることから始めてください。

病気に振り回されるのではなく、自分でしっかりコントロールしていくためにさいきじんクリニックでは、対話を通じて患者さまに寄り添い、患者さま自身のやる気を引き出すことを重視しています。

周囲の人が支える

患者さまの意志に加え周囲のサポートが闘病には不可欠です。さいきじんクリニックでは自分で病気を管理することをテーマに学習会を開催し、患者さまとご家族さまにもご参加いただいています。またイベントを通して、患者さまとスタッフ、患者さま同士が交流できる機会を設けるなど、患者さまが一人で悩むことのないよう心掛けています。

病気と上手に付き合って人生を楽しむ

病気だからといって悲観的になり過ぎたり、無理に生活を変えることはありません。例えば透析治療が必要になってしまった患者さまでも同じこと。透析は大変ですが、あくまでも患者さまが元気で人生を楽しむための手段であり、そのために大切な時間をネガティブに過ごしてしまっては治療をする意味がありません。

さいきじんクリニックでは、患者さまのライフスタイルを尊重し、今の生活を大きく変えることのないよう一人ひとりに合った指導や治療を行っています。病気を恐れるだけではなく、できることから始めて一日1日を大切に生きる。そうすることで前向きになり、豊かな人生を送っていただけるよう、私たちはできる限りサポートしたいと考えています。

サンタエコ医療を支える3つの柱

1.医療

さいきじんクリニックが理想とするのは、ケガをしても、なめて温めて薬を使わずに治す動物の姿。人間にも備わっているこの自然治癒力を高めるため、様々な取り組みを通して生活習慣の改善をサポートし、薬を減らして身体への負担を少なくすることを目指します。

2.運動

適度に身体を動かすことで身体機能の改善に加え、生活習慣病や老化の予防にもつながります。当院では気軽に参加できる運動療法やリハビリルームなどを備えています。

3.食事

身体をつくる食事を見直すことは病気の治療にとって非常に大切です。理想的な食事療法はすぐにはできません。当院では看護師・管理栄養士を中心に栄養士指導や患者さまと一緒に学ぶ学習会などを開催して、個々にあった食生活をアドバイスしています。

サンタエコ医療ホームページへ

サンタエコ医療に関しましては、こちらのWEBサイトでも紹介しています。

サンタエコ医療に基づく設備・サービス

体内ミネラルバランス検査

ダーマドロップ画像
オリゴスキャン Oligo Scan

体内のミネラル&有害金属検査。

「OligoScan」は、手のひらに光を当てるだけで、体内の必須・参考ミネラル20元素と、有害金属14元素が、わずか3分ほどで測定できます。髪の毛や爪を切ったり、血液を採取する必要はありません。読み取られたデータは即座にインターネット経由でルクセンブルクにある開発元データベースに送られ、解析後約30秒でレポートとなって戻ってくる画期的なシステムです。

詳細な説明パンフレットがこちらからダウンロードできます。(PDF約1MB 院内でも配布しています)

検査料金:11,000円〜(税込)※保険適用はありません
お問合わせは、さいきじんクリニック受付まで

美容施術

ダーマドロップ画像
ダーマドロップ DERMA DROP TDA

ドイツから非接触・非侵襲美容施術機器、日本上陸。

「Derma DropTDA」は、非接触・非侵襲的に有効成分を皮膚深層へ伝導することを目的にドイツで開発された美容施術機器です。ペン型のアプリケータ内で有効成分と高純度の酸素を混合し、微粒子状のマイクロユニットを形成します。形成されたマイクロユニットはプログラムに設定されたパルスにのせて表皮に噴霧されます。

  • ご紹介パンフレットはコチラから(PDF約700KB 院内でも配布しています)
  • 施術の説明パンフレットはコチラから。(PDF約1MB 院内でも配布しています)

1回8,250円〜(様々なコースあり ※保険適用はありません)
施術日:火・木・金・土(日・祝除く) 13:00〜15:00
ダーマドロップ料金表

お問合わせ・ご予約は☎ 084-949-2200(さいきじんクリニック ぷらすあるふぁ)

低体温・冷えの予防

足湯施設 パンドラの靴画像
足湯『パンドラの靴』

院内に設置されているナノバブル水を使用した足湯温浴施設です。

ご利用は無料(東北支援の一環として募金を受付中)。休診日を除く月曜〜土曜9:00〜16:00でご利用可能です。多くの方にご利用いただくため、ご利用はお一人様20分までとさせていただいております。車イスでもご利用いただけます。タオルの貸出もいたします(有料)。

詳細につきましては受付へお気軽にお問合わせください。

ホルミシスルーム画像
ホルミシスルーム

室内から発生するラドンガスを吸収することで、細胞が活性化し、病気の予防・健康・若返りに効果があるといわれています。湯治として有名な鳥取県三朝温泉と同じような「ホルミシス効果」を洋服を着たままで利用できます。

当クリニックでは、定期的な検査との組み合わせで実施しております。自由診療となります。

食事療法

栄養相談イメージ
栄養士指導

“医食同源”。管理栄養士による食事指導により、個々にあった食生活のアドバイスを実施しています。

がん・動脈硬化の予防

血液クレンジングイメージ
血液クレンジング

自身の血液を100mlほど採取し、医療用オゾンを混ぜ、体内に戻す療法です。オゾンと反応させた血液を点滴することで代謝を活性化させ、血液の循環が改善し、自然治癒力が高まるといわれています。こちらは自由診療で、事前予約制となります。予約、お問合わせは受付まで。

●必ず医師の説明を受け、同意をされた方のみの実施とさせていただきます。

実施日:毎週火曜、木曜、金曜、土曜
時間予約制 1)13:30〜 2)14:00〜 3)14:30〜 4)15:00〜

ヨーロッパでは40年も前から普及し、広く一般に認知されています。

『日本オゾン・水素療法協会(旧血液クレンジング普及会)』のホームページ

血液クレンジング説明会日程

●毎月 第1木曜日、第3水曜日 クリニックホールにて開催(要予約)

※都合がつかない方はご相談ください。

身体機能の維持・向上

ページTOPへ