SAIKI CLINIC

医療法人 福徳永会 さいきじんクリニック

SAIKI CLINIC

診療予約専用0120-277-741
               
お問い合わせ (084)949-2777

院長コラムと音楽療法

director's column
&
music therapy

院長の独り言

2024.06.02

 

イマーシブフォート東京&沖縄新テーマパーク ジャングリア仕掛け人 森岡毅さんに学びたい

さて前回は『5月連休ですね…あれから一年もたつんだ、恩師大澤先生91歳と会えなくなり…』についてお届けし、お送りしました。
今回は『イマーシブフォート東京&沖縄新テーマパーク ジャングリア仕掛け人 森岡毅さんに学びたい』についてお話したいと思っています。

皆さんは森岡毅さんをご存じでしょうか?(詳しくはhttps://twitter.com/katana_PRを見てくださいね)

あのUSJをV字回復させた功労者であり、今また イマーシブフォート東京やジャングリアなどの新感覚アトラクションを生み続けている方です。発想や夢が壮大です。彼は悩んでしまうものはやる価値があり、たいていできると思っておられるようです イマーシブフォート東京は2024年3月からスタートしていますのでまだ新しい。私も近々言って体験してみたいところです。4月に東京に学会がありますから時間があれば是非見てみたいです(結局見れずじまいですが今年中に制覇予定)。また次に2025年には沖縄北部のジャングリアが開業しますね。恐竜がいるらしいですよ(笑) さて【学ぶ】ということはどういう事でしょうか?ことを達成するというのはどういう事でしょうか?

まず見たり聞いたりする。これは知るということです。つまり「認識」のみになります。これで学んだと思う人が私は非常に多いと思います。典型的な例は本を買ったら読んだ気になること、また勉強の準備をしたらもうしている気になる事(実際にはしてないのに逃げて辺に普段市内掃除をしたりして…???)

認識の次に大事なのは「動く」ことです。しかもこれは時間をおいてはいけません。時間をおけば置くほど動かなくなるケースがほぼ100%近くだからです。したがって直ちに動くこれが出来ない人は絶対に何も達成することが出来ません。よく周りを見てみてください。時間に対して大事にしている。素早い人こそが成功者になっています。

最後に「持続する事≒しつこいこと」が達成の条件です。 【認識】⇒素早く動く⇒『持続する』が達成の道であろうと思います。その空気をまずはイマーシブフォート東京で感じて、元気を頂きたいですね。皆さんもよかったら…

令和6年6月2日
さいきじんクリニック. 齋木豊徳

ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ

【診療予約専用】
0120-277-741
(受付9:00〜16:00 日曜・祝日除く)
【各詳細は受付までお気軽にお問い合わせ下さい。】
受付電話 (084)949-2777(代表)
FAX (084)949-2888
透析室専用FAX(084)949-2833

お問い合わせフォームはこちら