SAIKI CLINIC

医療法人 福徳永会 さいきじんクリニック

SAIKI CLINIC

診療予約専用0120-277-741
               
お問い合わせ (084)949-2777

院長コラムと音楽療法

director's column
&
music therapy

院長の独り言

2023.08.02

 

マスメディアとの付き合い方について…本来のさいきじんクリニックのあり方

さて前回は『福山城天守閣 さいきじんクリニック音楽療法実行』についてお届けし、お送りしました。
今回は『マスメディアとの付き合い方について…本来のさいきじんクリニックのあり方』についてお話したいと思っています。

よく最近はメディアに登場する機会が多いので、周りの方たちから『先生、ラジオ出てましたね…テレビみました』みたいなお話を伺います。基本実は私はめちゃくちゃ嫌なわけでもないですが、映りたい人ではありません。なぜなら、自由人の私には足かせになるとわかっているからです。その証拠にさいきじんクリニックは基本看板は出しません。福山のどこにも出していません。またたまに地域の電話帳や雑誌、新聞に広告を頼まれてだすレベルでした。

今はとあるメディアさんが来られ、テレビ媒体のYOUTUBEなどによる衰退傾向も知っていましたし、あちらから来た話であればと2社ほどとお付き合いさせていただいています。

だから基本積極的ではないですし、地域のためなら… とか 他の職種で一生懸命頑張っておられる方のお役に立てれるなら…. そんなスタンスで無理なくメディアさんと付き合っている感覚です。

医療こそ基本、【奉仕】という究極の感謝の表現、また尽くすことにあると思います。医療従事者になった頃の純粋な思いはそこにあるはずです。そのために私たちは存在しているのを充分知らないといけないような気がします。誰しも人に尽くすことで、また自分の存在に気づき、そして自分の必要性を感じ(承認欲求を満たす)よりよい人生を送っていけるものと思っています。

さあ今日もどんなことしようかな? やんちゃなくらいにそんな風にずっと思えたなら….人生は豊かになると信じてます。

私たちは今年も8.27-28(土日)の24時間テレビ (パーソナリティーなにわ男子)に募金箱を設置いたします。さいきじんクリニックに募金もって集合くださいね((´∀`))

今月も皆さんも熱い毎日を楽しんでいきましょう。今月もよい月日をお過ごしくださいますよう….

令和5年8月2日
さいきじんクリニック. 齋木豊徳

ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ

【診療予約専用】
0120-277-741
(受付9:00〜16:00 日曜・祝日除く)
【各詳細は受付までお気軽にお問い合わせ下さい。】
受付電話 (084)949-2777(代表)
FAX (084)949-2888
透析室専用FAX(084)949-2833

お問い合わせフォームはこちら